人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【バイオコンスピラシー】我が国の医師や生化学者の新型コロナウィルスとワクチンに対する理解とは?→俺「大学院生レベルですナ」

みなさん、こんにちは。

昨日、日本の生化学者や医者がどの程度新型コロナウィルスと新型コロナ用ワクチンのことを理解できているのか調べた。

すると、こんな傾向があった。

(1)医者は完全に洗脳されている→ワクチン礼賛
(2)生化学者はかなり正確に理解している→ウィルスについてのみ
(3)生化学者はウィルスに特化し医者はワクチンに特化している→どちらも表面的理解にすぎない

そんな例をいくつかネットから見つけたので、メモしておこう。

ところで、俺のCOIとして、以下の例は、ほとんどすべてが似たような論調の解説だから、たまたまネット検索の上位にあったものからピックアップしただけで、特にそれらの組織や個人に対して俺が敵意を感じているというものではないということをお断りしておこう。



(あ)医者は完全に洗脳されている

この例としては、たくさんの解説pdfが存在する。一例としてはこんなものがある。

【バイオコンスピラシー】我が国の医師や生化学者の新型コロナウィルスとワクチンに対する理解とは?→俺「大学院生レベルですナ」_a0386130_08210771.png
【バイオコンスピラシー】我が国の医師や生化学者の新型コロナウィルスとワクチンに対する理解とは?→俺「大学院生レベルですナ」_a0386130_08211293.png


COIとは何か?

私は新潟の鯉(こい)のことか?(講演用のジョークか)と思ったが、どうやらこんなことらしい。



利益相反とは

医学における利益相反(conflict of interest:COI)とは、科学的客観性の確保や患者ないし被験者の利益を保護するという研究者や研究機関の責任に,不当な影響を与え,重大なリスクを生じうるような利害の対立状況を指します。具体的には、企業等営利団体からの資金提供によって実施された医学研究の結果の判断が、資金提供元にとって有利あるいは不利になる可能性がある場合に、公正であるべき研究結果の判断に影響をもたらしかねないと第三者から見て懸念される状況を意味します。

2.演題登録から過去3年以内に、発表内容に関連する企業や営利を目的とする団体から、下記のいずれかに該当する報酬などを受けている。

① 企業・法人組織,営利を目的とする団体での役員.顧問
 ➪ 年間の合計収入が100万円以上の場合
② 産学連携活動の相手先のエクイティ(株保有・利益など)
 ➪ 年間の株式による利益(配当,売却益の総和)が100万円以上の場合或いは当該全株式の5%以上を所有する場合
③ 企業・組織や団体からの特許使用許諾ならびに特許使用料
 ➪ 特許使用許諾もしくは1つの権利使用料が年間100万円以上の場合
④ 企業・組織や団体から,会議の出席(発表)に対し,研究者を拘束した時間・労力に対して支払われた日当(講演料など)
 ➪ 1つの企業・団体からの講演料が年間50万円以上の場合
⑤ 企業・組織や団体がパンフレットなどの執筆に対して支払った原稿料
 ➪ 1つの企業・団体からの原稿料が年間50万円以上の場合
⑥ 企業・組織や団体が提供する研究費
 ➪ 1つの企業・団体から医学研究(受託研究費,共同研究費,臨床試験など)に対して,申告者が実質的に使途を決定し得る研究契約費の支払われた総額が年間100万円以上の場合
⑦ 企業・組織や団体が提供する奨学(奨励)寄付金
 ➪ 1つの企業・組織や団体から,申告者個人または申告者が所属する部局(講座・分野など)或いは研究室に対して、申告者が実質的に使途を決定し得る寄附金の総額が年間100万円以上の場合
⑧ 寄付講座所属
 ➪ 企業・組織や団体が提供する寄附講座に申告者が所属している場合
⑨ 試薬・機器・役務等の供与
 ➪ 医学研究において使用される試薬・機器などを無償もしくは特に有利な価格で提供があった場合や、データ解析その他の役務提供があった場合
⑩ 研究とは直接無関係な旅行、贈答品、金品、便宜などの特別な提供
 ➪ 1つの企業・組織や団体から受けた提供の総額が年間5万円以上の場合

※ ①「企業・法人組織,営利を目的とした団体での役員、顧問」とは、研究機関に所属する研究者が特定企業の役員、顧問職に就任し、契約により定期的にかつ継続的に従事し報酬を受け取る場合を意味しており、相手企業からの依頼により単回でのアドバイスなどの提供は④「企業・組織や団体から,会議の出席(発表)に対し,研究者を拘束した時間・労力に対して支払われた日当(講演料など)」として申告する。
※ ⑥、⑦については、発表者全員に関して所属する部局(講座・分野)あるいは研究室などについて、が研究成果の発表に関連し、開示すべきCOI関係にある企業・組織や団体からの研究成果に関連する研究経費、奨学寄付金などの提供があった場合は、申告する必要がある。なお、企業などから提供される研究費・寄附金のうち、申告者が実質的に使途を決定し得る金額、研究機関の長から実際に割り当てられた金額の年間総額が対象となる。
※ ⑨において、医学研究において使用される試薬・機器などを無償もしくは特に有利な価格で提供があった場合や、データ解析その他の役務提供があった場合、それらを金額に換算することはしばしば困難であるので、「試薬の提供」「機器の提供」「役務の供与」等を記載する。


まあ、要するに、自分の研究や講演内容に対して企業から金をもらっているわけではないと言いたいわけだ。

しかしながら、国からは税金をもらって研究し生活している。

これはどうなのかね? 企業には逆らえるが、国には逆らえないのでは?



(い)生化学者はかなり正確に理解している


たとえば、我が国の生化学者の新型コロナウィルスに関するレビューにはこんなものがある。



【バイオコンスピラシー】我が国の医師や生化学者の新型コロナウィルスとワクチンに対する理解とは?→俺「大学院生レベルですナ」_a0386130_08334251.png
【バイオコンスピラシー】我が国の医師や生化学者の新型コロナウィルスとワクチンに対する理解とは?→俺「大学院生レベルですナ」_a0386130_08334913.png


これにはしっかりと新型コロナウィルスが血栓を生じさせることが書かれている。



新型コロナウイルスの 分子構造とその変異
【バイオコンスピラシー】我が国の医師や生化学者の新型コロナウィルスとワクチンに対する理解とは?→俺「大学院生レベルですナ」_a0386130_08355300.png



これらはいずれも新型コロナウィルスの海外の研究および日本国内の研究を自分なりにまとめ直したというものにすぎない。

だから、拙ブログでメモしてきたことと大差はない。


一方、医者は自分がワクチン接種をおすすめする立場で講演した場合も、それが企業から金をもらってそう言っているわけではないよと故意にCOIに遵守したかのように見せかける。

しかしながら、常識的に考えて、企業と厚労省はつるんでいるわけだから、企業に寝返らなくても国に寝返るなら、結局はCOI違反しているのと同じことだろう。大学や民間の医師はCOI準拠を考えても国はそれに従う理由はないという抜け道がある。

このような法制度は、非常に中国人的である。

つまり、法律とは敵に守らせるものであり、自分はその法律の適用外だという自己中心的考え方が根底にある。

この意味では、やはりある時期から我が国の官僚は外人に乗っ取られている感じがしますナ。

伝統的な日本人なら、人に守らせる前にまず自分がそれを率先して守ってみせるという態度だからだ。

たぶん、ノーパンしゃぶしゃぶの楼蘭事件を契機に日本の官僚は、ある勢力にすげ替えられたと思うネ。当然、中国韓国の勢力である。



(う)新型コロナのワクチンは必要ないしあまりに危険だった!

もう散々メモしてきたからいちいち詳述しないが、





我が国の日本民族に関して限定すれば、我が国では新型コロナワクチンはほとんど意味がなかった。これはマスクと同じである。

マスクがマクロの空気中のことだとすれば、ワクチンはミクロの体内のことで、体内のマスクをするかしないかというようなものに過ぎなかった。

マスクにはそれによる弊害があるように、ワクチンにもこれによる弊害がある。

マスク常用でアレルギーや呼吸障害のような弊害のリスクがあったように、ワクチンにもさまざまの弊害がある。

すべては一長一短。完璧に善というものは存在しない。

まあ、ワクチンに関して言えば、

目先の損得にこだわり一生の損をこく


の典型である。

いまの流行中の新型コロナで死ぬのを恐れて自分の寿命を縮める

という結果になったようだ。


まあ、人はいつか死ぬものだ。だから、今さえ良ければいいという考え方もある。

わからんではないが、今度のワクチンは自分の子孫にまで影響力がある。

これからの出来事はまさに神のみぞ知る、ですナ。



いずれにせよ、我が国の生化学者や医師の理解とはこのようなレベルのものである。

だから、“あんな”尾身会長のような愚のものでも代表者になれるわけですナ。





いやはや、世も末ですナ。



弥栄!



【バイオコンスピラシー】我が国の医師や生化学者の新型コロナウィルスとワクチンに対する理解とは?→俺「大学院生レベルですナ」_e0171614_11282166.gif

by kikidoblog3 | 2021-11-10 09:00 | バイオコンスピラシー

井口和基の公式ブログ 3


by kikidoblog3
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31