キャンディーズ ヒット曲 メドレー

みなさん、こんにちは。
そういえば、キャンディーズの曲をYouTubeで聞いていると、この1970年代はまだレコードの時代だった。だから、今はなきレコードプレーヤーがないとLPレコードを買ったとしても聞くことができない。その後、一部はCDになったものもあるようだが、原曲はレコードのアナログ録音だから、音質は昔のままである。
そんなわけで、昔のレコードの曲をいまのディジタルAI技術でリアルに近づける。こういうことはできないのだろうか?
最近では、100数十年前の写真をAIでカラー化するという技術がある。たとえば、こんなもの。
これの音楽版を作るというわけだ。
昔のレコードの録音や、YouTubeの昔のテレビ放送から、生に近い音源に近づける。
これができれば、結構儲かるだろうナア。
YouTubeに売ることもできるかもしれない。常設されるかもしれない。
あるいは、もうどこかに存在しているかもしれない。
そしてこの線の行き着く先は、昨年の美空ひばりさんのAI美空ひばりのように、
AIキャンディーズを3Dでリアルに再現する
というわけだ。
NHKはこれに挑戦しろ!
キャンディーズ結成50年を記念するために、AIでキャンディーズを復活させる。
どうだろうか?
ところで、先日メモしたこれで、
(し)武田鉄矢さんのコンサートのゲスト伊藤蘭さん

これが1980年ごろ。
このあと、1981年に
ができる。
役者は良いナア。自分の好みの女優を自分の相手に抜擢できる。
そして、この話が契機になったのか、1994年に水谷加奈さんを相手役にした武田鉄矢の今朝の三枚おろしが始まる。
なんとなく、鉄矢さんの女性の好みがわかるナア。細面のスレンダーな女の子が良いんですナ。
人は自分と好対照の方を好きになる。
とメモしていたが、どうやらかなり事実に近かったようだ。それがこれ。
伊藤蘭【小松政夫さんの思い出】伊東四朗 吉田照美ラジオ★キャンディーズ/みごろたべごろ笑いごろ/8時だよ全員集合
これにちょうど武田鉄矢の今朝の三枚おろしのパートナー水谷加奈さんと伊藤蘭さんが並んでいるのだが、雰囲気がそっくりである。
伊藤蘭さんは、最近ついにカムバックされた。
まったく脂肪のない、42年前とそれほど変わらないボディーがすごい。
相当に努力したんでしょうナア。あっぱれ。
ひょっとしてミキさんも復活するか?まあ、それはないと思うが、せめてAIで復活してもらいたいものである。
とまあ、俺の個人的妄想というか、願望をメモしておくことにした。
おっと失敬。これを忘れていた。藤村美樹さんの結婚式の映像。
なんで司会が桑田佳祐???狙っていたのか?