人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【HAARPモニター観察】久しぶりに令和初の150nTの地震電磁波到来!?昨日の阿南地震はピンポイント。俺がNWO批判すると来るなあ!?

みなさん、こんにちは。

最近どういうわけか、結構地震が出ている割には、HAARPモニターにはその予兆がまったく出ていない。だから、ここにメモすることもなかったが、私が毎日それをチェックし続けていることはメモしておこう。何かあれば、メモできる体制にある。

ところで、昨夜阿南に地震があった。

どうして知ったかというと、息子たちから大丈夫かとメールが来たからだ。我が家のあたりは一瞬何か揺れたかなという程度だったのでご心配なく。これである。


【HAARPモニター観察】久しぶりに令和初の150nTの地震電磁波到来!?昨日の阿南地震はピンポイント。俺がNWO批判すると来るなあ!?_a0386130_07344406.png




問題は、この震源地を東へ伸ばした先に南海沖があるということだ。

愛媛近海で地震が起き、このあたりで地震が起き、そして紀伊水道で地震が起き、そして南海沖へと進む。

とまあ、こういう可能性がある。


しかしながら、私個人の見方や印象としては、南海沖地震は西日本へは津波被害が出る可能性があるが、揺れとしては関東や東海に被害をもたらすのではないかと思うわけだ。

それが、こちらが乗るフィリピン海プレートは柔らかく、関東が乗る北米プレート(や太平洋プレート)の方が硬いからである。





またどういうわけか、ここ四国の地下岩盤は強く、印象としては(特にデータがないので余り根拠はないのだが)、四国は何かの大きな硬い岩盤の上に乗っている感じである。だから、あまり揺れない。

人にかつて聞いた話では、京都の亀山市の地下が似たような感じになっていて、地震に強いらしい。だから、明智光秀の亀山城があり、その場所へ出口王仁三郎の大本教の総本部が建てられた。


この意味では、やはり四国は空海の時代から何かそういうことが分かっていたのかもしれない。


さて、一応今日のHAARPモニターには小粒だが久しぶりの地震電磁波が出ていたので、それをメモしておこう。


まずは、宇宙天気ニュース


2020/ 1/22 12:39 更新
太陽風の速度が少し上昇しています。低速の状態は続いています。

担当 篠原

昨夜から、太陽風に小さい変化が発生しています。
初めに磁場強度が2nTから8nTに高まって、
やや強まった状態になり、
続いて、速度が300km/秒から360km/秒へ上がっています。
こちらは低速風の範囲の変化です。

17日頃に見えていた淡いコロナホールの影響が、
ゆっくりとやって来たのかもしれません。
27日周期の図を見ると、
前周期も400km/秒程度の速度の高まりが到来しています。
この変化の回帰とも言えそうです。

磁場が強まるとともに、南北の変化がやや大きくなっています。
磁気圏の活動も少し高まって、
AE指数には500nT程度の変化が発生しています。

太陽風の変化は小さい規模に留まりそうです。
この後も、太陽風は穏やかな状態が続きそうです。


太陽は無黒点です。



太陽はずっと無黒点。つまり、活動が弱い。だから、世界中が曇天で雨季に入る。

この説を我が国で唯一取り上げた本がこれ。

我が国ではいまだに「CO2地球温暖化説」に毒されているから、どうしようもないが、海外には、NWOエリートの撒いたそうした毒を取り払おうという良心的かつ勇敢な科学者がたくさんいる。


【HAARPモニター観察】久しぶりに令和初の150nTの地震電磁波到来!?昨日の阿南地震はピンポイント。俺がNWO批判すると来るなあ!?_a0386130_07511951.jpg

https://www.emsc-csem.org/#5w

【HAARPモニター観察】久しぶりに令和初の150nTの地震電磁波到来!?昨日の阿南地震はピンポイント。俺がNWO批判すると来るなあ!?_a0386130_07562261.png


カナダモニター群


【HAARPモニター観察】久しぶりに令和初の150nTの地震電磁波到来!?昨日の阿南地震はピンポイント。俺がNWO批判すると来るなあ!?_a0386130_07573251.png


【HAARPモニター観察】久しぶりに令和初の150nTの地震電磁波到来!?昨日の阿南地震はピンポイント。俺がNWO批判すると来るなあ!?_a0386130_07574566.png


NOAAのモニター群
地磁気ゆらぎ

【HAARPモニター観察】久しぶりに令和初の150nTの地震電磁波到来!?昨日の阿南地震はピンポイント。俺がNWO批判すると来るなあ!?_a0386130_07585075.png



【HAARPモニター観察】久しぶりに令和初の150nTの地震電磁波到来!?昨日の阿南地震はピンポイント。俺がNWO批判すると来るなあ!?_a0386130_07595663.png




【HAARPモニター観察】久しぶりに令和初の150nTの地震電磁波到来!?昨日の阿南地震はピンポイント。俺がNWO批判すると来るなあ!?_a0386130_08012094.png


ところで、上の3つのデータを見れば分かる通り、これらは昨年中にそれまでの詳しいデータプロットからこの形のプロットに変わり、昔のようなデータが取れなくなった。

例えば、こんなやつ。





というわけで、ますます2011年3月11日の前後の頃のような正確なデータの読み取りができにくくなってきた。おそらく、もうじき一般人はそういう公開データからでは何も読み取れなくなるものと予想できる。


我が国独自のデータ集積研究所の設置が望まれるところである。


さて、



【HAARPモニター観察】久しぶりに令和初の150nTの地震電磁波到来!?昨日の阿南地震はピンポイント。俺がNWO批判すると来るなあ!?_a0386130_08051938.jpg
【HAARPモニター観察】久しぶりに令和初の150nTの地震電磁波到来!?昨日の阿南地震はピンポイント。俺がNWO批判すると来るなあ!?_a0386130_08052116.jpg

こういうパターンはこれまでの観察経験では、人工的な電磁照射があるという場合であると私は見ている。

なぜなら短時間の平均ゆらぎのデータに多く現れ、長時間平均のデータにはそれがあまり良く現れていないからである。


今回の地震電磁波は方向からすると我が国の方向だから、上のデータから推察すると、おそらく北海道中西部に地震が起こる可能性が高い

150nTだからそれ程大きな地震ではなさそうだ。だから、それ程心配する必要はないだろう。


はたして当たるだろうか?


一応、要注意である。


まあ、外れるにこしたことはない。


備えあれば憂いなし。




弥栄!




【HAARPモニター観察】久しぶりに令和初の150nTの地震電磁波到来!?昨日の阿南地震はピンポイント。俺がNWO批判すると来るなあ!?_e0171614_11282166.gif

by kikidoblog3 | 2020-01-23 08:12 | 地震・地震予知・噴火

井口和基の公式ブログ 3


by kikidoblog3
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31